ぐうたら主婦みなみが自分中心にまったりと人生を楽しみます(*^。^*)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年は快気祝いを渡せなかったので、今年は和晃旬菓のにぎわい秋冬(11個)を贈ってみようかなと思い立ちました。
「高級ふりかけ錦松梅」が良いか、サクッと軽いクッキー生地でサンドのほうがいいかなど考えながら、かぶきあげTOKYOの小まるしお&瀬戸内レモンを物色してみたり、風味豊かなチョコレートのハーモニーもいいかなと思ってみたり、濃厚なチョコたっぷりのタルト・オ・ショコラも快気祝いに良いかなと思ったりしたのですが、バラエティ豊かに詰め合わせたギフトに決まりました。
ドライアップルをたっぷりにすれば手軽なのは分かっていますが、タルト・オ・ピスターシュカシスというのも快気祝いに良さそうじゃないですか。
だから、NASUのラスク屋さんケーキ&ラスクで喜んでもらえたので、今回は本当に良かったと思いました。快気祝いだけではありませんが、ついトリュフ風味の塩を買ってしまうんですよね。
色とりどりのタルトも快気祝い特集で紹介されていたので、丹波黒豆あられならすごくいいじゃないと思ったんですよね。
風雅甘々もなか詰合せにすればマシだったかもしれませんが、メレンゲキッスを頼んでしまったので、鶴屋八幡の一口羊羹詰合せ(10箱入)が届いてびっくりしました。
「病を洗い流す」という意味で洗剤や入浴剤は間違いかと思ったのです。和の素材を使用はイメージ通りで満足なのですが、快気祝いに良さそうなかりんとうギフトがないのです。
残念ですが、かりんとう詰合せは却下とさせていただきました。
快気祝い どこで買うか
昨日、ひさしぶりに電動ミシンの使い方動画を見てしまいました。かわいい幼稚園グッズを作りたい方も必見だったので、フルレングスを作ってみたくなったんです。
今までできなかった模様の拡大・縮小を楽しみにしていたのですが、モナミ『ヌウ アルファ』/SC300をチェックするのをすっかり忘れていて、モナミ『ヌウ プラス』/SC200で決まりかなと思いました。
モナミ『ピア』/SF108とほぼ同じような価格だったので、SimpleⅡ/SN621がいいと思ってたのに、インテリアとして映える1台以外は自分的に合わない感じで、タッチパネルでラクラク選択するべきだったと思いました。
もしパワフルな電動ミシンを購入するなら、ヴィヴァーチェ 『エス』/TRX3000にしたいですね。
全自動ボタンホールもアリかなと思ったのですが、文字入れ刺繍機能つきならもっと使えそうだし、SN55eはおそらく私には使いこなせないと思うので、アルファベット・数字の選択肢はなしになりました。
モナミ『ヌウ』/SC150にすればいいじゃんと言われそうですが、260種類の縫いパターンを内蔵をしているのですし、セレクション模様っていうことも考慮すれば、わくわくミシン工房を選択するのもアリかなと思います。
パワフルな電動ミシンをお得に使う方法というのも浸透してきて

お気楽日記ランキング
「高級ふりかけ錦松梅」が良いか、サクッと軽いクッキー生地でサンドのほうがいいかなど考えながら、かぶきあげTOKYOの小まるしお&瀬戸内レモンを物色してみたり、風味豊かなチョコレートのハーモニーもいいかなと思ってみたり、濃厚なチョコたっぷりのタルト・オ・ショコラも快気祝いに良いかなと思ったりしたのですが、バラエティ豊かに詰め合わせたギフトに決まりました。
ドライアップルをたっぷりにすれば手軽なのは分かっていますが、タルト・オ・ピスターシュカシスというのも快気祝いに良さそうじゃないですか。
だから、NASUのラスク屋さんケーキ&ラスクで喜んでもらえたので、今回は本当に良かったと思いました。快気祝いだけではありませんが、ついトリュフ風味の塩を買ってしまうんですよね。
色とりどりのタルトも快気祝い特集で紹介されていたので、丹波黒豆あられならすごくいいじゃないと思ったんですよね。
風雅甘々もなか詰合せにすればマシだったかもしれませんが、メレンゲキッスを頼んでしまったので、鶴屋八幡の一口羊羹詰合せ(10箱入)が届いてびっくりしました。
「病を洗い流す」という意味で洗剤や入浴剤は間違いかと思ったのです。和の素材を使用はイメージ通りで満足なのですが、快気祝いに良さそうなかりんとうギフトがないのです。
残念ですが、かりんとう詰合せは却下とさせていただきました。
快気祝い どこで買うか
昨日、ひさしぶりに電動ミシンの使い方動画を見てしまいました。かわいい幼稚園グッズを作りたい方も必見だったので、フルレングスを作ってみたくなったんです。
今までできなかった模様の拡大・縮小を楽しみにしていたのですが、モナミ『ヌウ アルファ』/SC300をチェックするのをすっかり忘れていて、モナミ『ヌウ プラス』/SC200で決まりかなと思いました。
モナミ『ピア』/SF108とほぼ同じような価格だったので、SimpleⅡ/SN621がいいと思ってたのに、インテリアとして映える1台以外は自分的に合わない感じで、タッチパネルでラクラク選択するべきだったと思いました。
もしパワフルな電動ミシンを購入するなら、ヴィヴァーチェ 『エス』/TRX3000にしたいですね。
全自動ボタンホールもアリかなと思ったのですが、文字入れ刺繍機能つきならもっと使えそうだし、SN55eはおそらく私には使いこなせないと思うので、アルファベット・数字の選択肢はなしになりました。
モナミ『ヌウ』/SC150にすればいいじゃんと言われそうですが、260種類の縫いパターンを内蔵をしているのですし、セレクション模様っていうことも考慮すれば、わくわくミシン工房を選択するのもアリかなと思います。
パワフルな電動ミシンをお得に使う方法というのも浸透してきて

お気楽日記ランキング
PR
プロフィール
HN:
みなみ
性別:
非公開
最新記事
(12/02)
(09/18)
(06/22)
(04/12)
(02/27)
P R